ズボラ歓迎!包丁なしで作れるキャンプ飯レシピ3選
この記事はアフィリエイト広告を利用しています

SORAMINAです!
「キャンプ飯=手間がかかる」と思っていませんか?
いえいえ、実はズボラでもおいしく作れるレシピがあるんです。
今回は、包丁なしで作れる、しかも片付けもラクなキャンプ飯レシピを3つご紹介!
初心者さんも、ちょっとお疲れモードのあなたも、
手ぶらで気軽に楽しめるキャンプ飯、試してみませんか?
1. コンビニ食材でOK!焼き鳥缶チーズ丼
材料:
- ごはん(レトルトor炊いておく)
- 焼き鳥缶(タレ味がおすすめ)
- スライスチーズ
- 刻み海苔(あればでOK)
作り方:
- 温かいごはんの上に焼き鳥缶をドーン!
- スライスチーズをのせて、ふたしてちょっと待つ。
- とろけたら海苔を散らして完成!
甘辛ダレとチーズのコラボは、ごはん泥棒レベルのうまさ。
片付けはスプーンだけ!ズボラ歓喜!

2. 包丁ゼロで完成!ウインナーとコーンのバター炒め
材料:
- ウインナー(そのままカットなしで)
- コーン缶(汁は軽く切って)
- バター(マーガリンでもOK)
- 塩こしょう
作り方:
- フライパンにバターを入れて火をつける。
- ウインナーとコーンを炒める。
- 軽く塩こしょうしたら完成!
まさかの3ステップで完成。
香ばしい香りに、ビールが止まりません…!(ノンアルでも合う)
3. 洗い物激減!ホイルで簡単アヒージョ風
材料:
- シーフードミックス(冷凍)
- ミニトマト
- オリーブオイル
- にんにくチューブ
- 塩
作り方:
- アルミホイルを二重にして器を作る。
- シーフードとミニトマトを入れる。
- オリーブオイル、にんにく、塩をかける。
- 焚き火やバーナーで加熱して完成!
パンにのせても最高!
にんにくの香りに、隣のテントが振り返るレベル。
まとめ|ズボラ最高、でもうまいが正義!
包丁なし、洗い物最小限で作れるキャンプ飯は、
まさにズボラキャンパーの味方。
手抜きなんじゃないの?
ちがいます。手間抜きです!
手軽においしく、笑顔でキャンプを楽しみましょう!